薬剤師

医療・介護・福祉
能登とともに With Noto 薬剤師の絆

昨日、石川県薬剤師会のZoom講演会があり、全国から500人以上が参加してくださりました。 講師は、今回の能登半島地震で支援活動をした薬剤師9名で、能登を含めた石川県の薬剤師と、北海道、宮城、広島の薬剤師。元日から大変な […]

続きを読む
医療・介護・福祉
石川県保健医療福祉調整本部での業務

本日は、石川県庁にある石川県保健医療福祉調整本部に入っていました。 ここには、災害に関わるあらゆる医療福祉系の団体が入っており、森川本部長のもと指揮命令系統を統一させています。能登地方の医療福祉的被害状況が全て集約されて […]

続きを読む
医療・介護・福祉
石川県薬剤師会災害対策本部 全国から支援が

本日は、金沢市にある石川県薬剤師会災害対策本部に入っていました。 薬剤師や医薬品を、被災地に適切に届けるための本拠地になります。 県内の薬剤師だけではマンパワーが不足しているため、全国から多くの薬剤師やスタッフの方が駆け […]

続きを読む
医療・介護・福祉
避難所でのエコノミークラス症候群について知って欲しい注意点 令和6年能登半島地震

避難所生活、車中泊生活が続く方は以下の点を心がけてください。 ①避難所でも定期的に散歩するなど、適度な運動を心がけること。 ②十分に水分摂取をすること。 ③車中泊では、足を伸ばせる体勢、足を動かせる体勢を確保すること。 […]

続きを読む
お知らせ
第59回 石川県民糖尿病フォーラム Web配信中

昨年度に引き続き、石川県糖尿病対策推進会議主催の上記フォーラムで講演させていただいております。テーマは「お薬の飲み忘れ 考えよう原因と対策」です。 なぜ薬の飲み忘れが起きるのか、飲み忘れてしまったら何が問題なのか、飲み忘 […]

続きを読む
医療・介護・福祉
いしかわ921在宅ネットワークの役員会

先日、初めて出席した会合です。金沢市南部地区を拠点とする医療関係者が集まって、在宅診療の底上げやネットワーク作りをしている団体です。 今度の研修会のテーマは「ACPのためのSDMを学ぶ」ということで、様々な議論がありまし […]

続きを読む
薬剤師
一冊の本

この本は、Amazonで検索しても見つかりません。一般の書店にも並んでいません。なぜならば、いわゆる自費出版だからです。 著者は大学の先輩で、尊敬している薬剤師の方です。長年の臨床現場で培ってきた経験を、これから現場に出 […]

続きを読む
医療・介護・福祉
フレイル予防における地域の薬剤師の役割

本日は、地元の弥生地区社会福祉協議会の福祉講座に参加してきました。地元の議員としてではなく、薬剤師としての参加です。半年ぶりに白衣に袖を通し、新鮮な気持ちでした! 前半は「自分でやってみよう!フレイルチェック」と題して、 […]

続きを読む
医療・介護・福祉
金沢市議会 6月定例月議会 初質問

初めて議場での一般質問をさせていただきました。一問一答方式での質疑で、およそ40分間、市長や教育長とのやり取りをさせていただきました。 主に、小中学生の通学路の安全確保をテーマに、普段からの思いや、多くの方から寄せられた […]

続きを読む
お知らせ
石川県中高生薬剤師セミナー2023

毎年開催されている中高生向けの職業紹介セミナーです。 「薬剤師は薬局で薬を作っている人」それだけではありません。実は沢山の進路があるのです。 薬局薬剤師 病院薬剤師 行政薬剤師 製薬企業薬剤師 などなど それぞれに専門性 […]

続きを読む