金沢市立泉小学校前 通学路歩道へのカラーリング
2022年12月15日
こんにちは、うだひろきです。先日のブログで、金沢市泉小学校区の通学路の合同点検の模様をお伝えしました。 【前記事】通学路の安全確保のために 令和4年度金沢市立泉小学校合同点検 要望をお伝えしたうちの1つ、小学校前の通学路 […]
知っていますか?残薬問題 「石川県民糖尿病フォーラム」 での発表
2022年11月14日
こんにちは、うだひろきです。本日、2022年11月14日は世界糖尿病デー、金沢市内ではブルーライトアップが始まっています。 それに合わせまして、昨日から「石川県民糖尿病フォーラム」がオンデマンドで開催されています。 私も […]
通学路の安全確保のために 令和4年度金沢市立泉小学校合同点検
2022年11月10日
こんにちは、うだ ひろきです。先日、児童たちの通学路の安全を守るための合同点検に参加しました。合同点検では、小学校、育友会、石川県警、金沢市、石川県、地区住民、通学路コーディネーターの方々が参加し、泉小学校区内の通学路の […]
ホタル集まれ 金沢市弥生地区雀谷川の清掃
2022年11月5日
こんにちは、うだひろきです。先日、泉が丘致芳会(町会)のメンバー6名で、ホタルの名所である雀谷川(すずめたにがわ)の清掃をしてきました。長靴を履いて、ゴミを拾いながら、上流へ。弁当プラ容器、ペットボトル、タバコの吸い殻な […]
11年間勤務した金沢市職員を退職した理由
2022年11月1日
こんにちは、うだ ひろきです。この度、ブログを始めることにしました。 もっともっと地域と関わりたいと思い、11年間務めた金沢市職員を退職してから約6カ月が経過しました。その間、新しい仕事に携わりながら、地域での活動を進め […]