政治活動
会派心つなぐ金沢 街頭市政報告

今朝は街頭市政報告からスタート! 地元の泉野交差点に道上議員が来てくださり、先日の6月定例月議会の内容や、押し上げていただいた皆様への感謝の気持ちなど、1時間にわたり2人の想いをお話しました。 多くの温かいご声援もいただ […]

続きを読む
政治活動
金沢開発協議会に参加

本日の午後は、金沢開発協議会総会に参加しました。金沢市のまちづくりは、金沢市だけでできるものではなく、県や国との連携が必要です。本会は、金沢市の開発に関する要望をまとめて、県や国へ提出することも役割の一つです。 様々な要 […]

続きを読む
市民協働・参加支援
金沢市役所裏 西外惣構跡への想い

金沢観光ボランティアガイド「まいどさん」として、金沢市の歴史を市民に伝え、市民が金沢市を誇りに思ってもらえるお手伝いがしたいと思っております。 ↓その関連の投稿です。 金沢市役所の第一本庁舎と第二本庁舎の間に用水が流れて […]

続きを読む
政治活動
議員となり2ヶ月を振り返って

皆様に押し上げていただき、早や2ヶ月が経過しました。 これまで17年間薬剤師として現場で勤務してきた身からすれば、毎日が初めての繰り返しです。初めての議場、初めての委員会、初めての一般質問などなど… 医療という専門性は持 […]

続きを読む
教育・子育て支援
金沢市PTA協議会第1回役員研修会

どう変わった?コロナ後のPTA育友会活動 上記テーマで、金沢市立泉小学校育友会の立場でパネルディスカッションに参加させていただきました。皆様、子ども達のために熱い想いを持って活動していることが伝わってきました。コロナ禍で […]

続きを読む
政治活動
金沢市議会 6月定例月議会 議会映像公開

先日、閉会した6月議会での一般質問の映像が公開されました。一問一答でおよそ40分間になります。 冒頭は所信表明、その後は順次質問しました。以下の閲覧方法で確認できます。 同じ会派の道上議員もアップされています!気になる部 […]

続きを読む
市民協働・参加支援
6月定例月議会一般質問の議事録

6月定例月議会一般質問の議事録の一部です。 子供の通学路の危険箇所を、様々な主体が集まり点検する「合同点検」について取り上げました。 ※写真は、6月に参加した合同点検の様子です。 達成率は高いものの、未達成の項目もあるこ […]

続きを読む
政治活動
今年の氷室饅頭

昨日、初めての金沢市議会定例月議会が終了しました。出来たこと、出来なかったこと、様々でしたが、一期目議員として勉強の必要性は痛感しました。必死で頑張ります! 同じ会派で活動している道上議員には、たくさん支えていただき、感 […]

続きを読む
医療・介護・福祉
金沢市議会 6月定例月議会 初質問

初めて議場での一般質問をさせていただきました。一問一答方式での質疑で、およそ40分間、市長や教育長とのやり取りをさせていただきました。 主に、小中学生の通学路の安全確保をテーマに、普段からの思いや、多くの方から寄せられた […]

続きを読む
政治活動
金沢市議会6月定例月議会 一般質問2日目

本日は9名が一般質問しました。それぞれの専門性があり、考え方があり、大変勉強になりました。 同期の新人議員も4名登壇!みなさん堂々と質問していました。 さて、明日は「心つなぐ金沢」の2人が登壇します。 13時40分頃宇夛 […]

続きを読む