何故うだひろきは金沢市議選に挑戦しようと思ったのか
こんにちは、うだひろきです。何故、医療の現場で働いていた薬剤師が金沢市議選に挑戦しようと思ったのか。皆様からご質問をいただきます。 それは、11年間勤務した前職の金沢市立病院時代にあります。病児保育室の立ち上げに関わった […]
金沢市立泉小学校「知っていますか?オーバードーズ」家庭教育学級
本日は、金沢市立泉小学校で「知っていますか?オーバードーズ」というテーマでお話をさせていただきました。 昨今、市販薬の過量服用(オーバードーズ)が社会的な問題になっています。特に10代の若者に広がっています。その原因と言 […]
金沢市立大徳中学校「職業人に学ぶ会」での講話
先日、金沢市立大徳中学校で「薬剤師」の職業講話をさせていただきました。職業内容のみではなく、薬剤師を目指したきかっけ、今後の薬剤師に求められる姿などをお話ししました。 人工透析中で従来の抗がん剤が使用できなかった、がん患 […]
Instagram開設のお知らせ
こんにちは、うだひろきです。 この度、インスタグラムを開設しました。 日々の活動内容を投稿していきます。 QRコードや、以下のURLからフォローをお願いいたします。
うだひろき連合後援会結成大会
こんばんは、うだひろきです。 「うだひろき連合後援会結成大会」を開催させていただきました。10年に1度という寒気の中、80名もの方々にお集まりいただき、誠にありがとうございました。 参加された方から、数々の応援や激励の言 […]
金沢市弥生地区 泉が丘交差点 通学路見守り隊の効果③
こんにちは、うだ ひろきです。前回までの記事では、通学路見守り隊の現状、有用性についてお話をしました。【前々回記事】金沢市弥生地区 泉が丘交差点 通学路見守り隊の効果①【前回記事】金沢市弥生地区 泉が丘交差点 通学路見守 […]
金沢市弥生地区 泉が丘交差点 通学路見守り隊の効果②
こんにちは、うだ ひろきです。前回の記事では、通学路見守り隊の活動状況、現況についてお話をしました。【前回記事】金沢市弥生地区 泉が丘交差点 通学路見守り隊の効果① 問題点のうちの1つである「見守り隊の担い手不足」の解決 […]
金沢市弥生地区 泉が丘交差点 通学路見守り隊の効果①
こんにちは、うだ ひろきです。令和4年4月より、毎朝通学路の見守りを行っています。場所は金沢市の泉が丘交差点、時間は7:20~8:00。 以前の記事で、危険箇所の③として触れた地点です。【前記事】通学路の安全確保のために […]
仕事納め 新しい医療の形を目指します
こんにちは、うだひろきです。本日が仕事納めの日でした。 今年4月、病院から転職し、地域の薬局で働き始めました。最初は慣れない業務に戸惑いもありましたが、職場の方に支えていただきながら9カ月。地域医療の中での、薬局の重要性 […]